2019年6月

1/2ページ

伐採

たまにはお仕事を思いまして。     枯れたマツを伐採しました。海岸線の道路沿いなので道路には倒れないように気を付けて行いました。 日本で唯一、砂浜を車で走れる渚ドライブウェーの白砂青松を守ることに役立てたかと思います。 最近では庭もリフォームする方も出てきたので樹木の入れ替えも増えてきました。 庭は家の化粧みたいなものなので緑や四季を感じれるような樹木を植えましょう。 &nb […]

マツバギク

今、旬のマツバギクをご紹介します。   今、満開でとてもきれいな花を咲かせます。 また、育てるのも簡単で水やり・施肥もほとんどいらないです。※植付直後だけは気を付けてください。 また、株分けでも増えていくので1つ植えると色々楽しめますね。 横に伸びるので伸びすぎた場合はハサミでチョキンってしてください。 注文にて受付ますので良かったら見積りも宜しくお願いします。   金沢からは […]

ヒサカキ

今日は常緑樹の提案です。 樹種はヒサカキ。神社によく植わっていますね。今回は日当たりが半日ぐらい・短い時間しか当たらないって方におススメです。常緑樹なので1年中葉がついているため目隠しがわりにもなりますし、緑も感じれます。 病害虫はあまりつかないと思います。 風に吹かれると涼しげな感じで揺れるのでおもしろいと思います。 近年、落葉樹が主体となってきている中での常緑樹なので皆様、ご覧ください。 大き […]

冬青 ソヨゴ 葉巻虫

今日は病害虫の葉巻虫について 葉巻虫は葉と葉の間に生育する虫になり、葉と葉をくっつけ葉を食べ、葉を枯らします。   少しわかりにくいですが、このように葉巻虫がつくと葉が枯れたみたいになります。※初期の状態なのですみません。ひどくなると全体に広がります。 今の時期だとソヨゴとモッコク・ツゲなどにみられますのでわかったら殺虫剤を散布しましょう。上記の樹種でも出る場合と出ない場合があります。 […]

山茶花 サザンカ

生垣シリーズ サザンカをご紹介します。 北陸では3月に花を咲かせ、5月前後には新芽を出す、常緑樹になります。 生垣ではどこでも使われています。 管理としましては年1回の刈込はした方が良いかと思います。ずっと放置し、1回の剪定で縮めるときは萌芽時期にしてください。 また施肥は年2回した方が良いでしょう。 病害虫はチャドクガがつくことがありますので毛虫用の殺虫剤で退治しましょう。 これでキレイに保てる […]

ラカンマキ

生垣のご紹介の続きとしまして今日はラカンマキをと。   ラカンマキの生垣は少し前までは垣根の中では一番高価な生垣として使われていました。 マキの中でも葉が細かいため、生垣になると綺麗です。また時期がよければ少し強い刈込にも耐えれます。 病害虫はたまにアブラムシとすす病がつくことがあるので殺虫剤や殺菌剤で退治してください。※薬品は過去のを見てください。 薬剤散布ですが、覚えれば簡単なのでぜ […]

生垣 マサキ

最近、生垣について聞かれることが多いのでご紹介をと。   これがマサキという生垣になります。写真が悪いのはごめんなさい。       ※また当社にて仮植してあるだけなので実際の施工はもっともっとキレイになります。 マサキの生垣はよくご覧になると思います。春に鮮やかな緑の新芽を出し、1年中、葉をつけています。手入れは刈込と施肥をして下さい。 また、刈込は時期によっては強く行っても大丈夫です […]

大泰木 タイサンボク

タイサンボクの花が咲き始めました。 花は白い大輪の花を咲かせ、樹形は真っすぐ三角形になります。        当社価格は5800~になります。 葉は肉厚で光沢をもっているのでどこから見てもタイサンボクとわかります。 剪定はしない方がとなっていることもありますが、大きくなると大変なので太い枝を切り、新しい枝を残していきましょう。 病害虫はつきにくく、枯れにくいかと思います。※潮風直撃はまずいです。 […]

コハウチワカエデ

今日は紅葉の中でも人気品種のコハウチワカエデを 特徴は紅葉と一緒です。違うのは葉の形に違いがあるのと少し細かいので見栄えが綺麗です。そよ風が吹いている時はなんとも言えない感じです。 また紅葉も葉が細かいので綺麗かなと※ここは個人差があると思います。   価格は12000~15000よりとなっています。 ご興味のある方は来てください。     金沢からは車で約30分ぐら […]

沙羅 シャラ

今回はシャラの木について書きます。とりあいず北陸・石川では花が咲き始めたことを冒頭にて書いておきます。 知っている方も多いとは思いますがシャラは別名夏椿(ナツツバキ)とも言います。またヒメシャラとは別の樹木です。 特徴としましては落葉広葉樹で4月に新芽を出し、6月中頃に白い花を咲かせ秋には紅葉し、落葉していきます。ちなみに花言葉は気品・愛らしさになります。 近年ではシンボルツリーや副木として使わて […]