樹木点検講習会

今日の石川工業新聞にも出ていましたが、先週の26日の金曜日に 金沢市の城北運動公園において樹木点検業務をしました。 木槌で樹木の幹を叩き、幹の中が空洞になっているか・いないかを確認し、倒木の恐れがないことを確認するというやり方でした。 金沢市では倒木の恐れのある樹木の調査は公園・街路に植栽してある樹木を中心に行っていくそうです。 雨の中での講習会でしたが、各社、若手・ベテランの技能者が参加し、良い […]

芝張り 高麗芝

おはようございます! 何とも言えない梅雨空ですね。 北陸・石川県は土曜日は晴天だったので芝を貼りました。 この時期なので芝は青々としており、10月までは青々としています。 また、張芝を行った後は目土と言って砂をかけす。たまに自分で張られて砂をかけていない方を 拝見しますので書いておこうかと思います。 たま、これからの時期は散水も行ってください。     アクセス 金沢からは車で […]

病害虫について

おはようございます! 少し、更新が遅れてしまいました。 今年は例年に比べて、樹木につく虫が少し多いかもしれません。 特に葉を食べる虫が多いかなと思います。 葉が食べられたかなと思った際には確認した方が良いかもしれません。 当社でも葉巻虫や葉を食べる虫等の対応を致しましたのでご報告しておこうかと思います。   確認できる方はされてみてください。   アクセス 金沢からは車で約30 […]

女性に人気の

おはようございます! 今日は猛暑日となりますのでお身体にはお気を付けください。 今日は花が可愛いので女性に人気のハナザクロを。   可憐な花がなんとも言えませんね。 花ザクロは観賞用になります。花は八重の赤い花を咲かせ、実はつかないです。 なので鳥が来る心配はありません。 植物が大きくなるので大きくなる前に剪定して縮めておくことが良いでしょう。   アクセス 金沢からは車で約3 […]

神宮寺ツツジ

おはようございます! 6月なのに全国的に真夏日が記録されました。 私の住む石川県の宝達志水町でも昨日は暑かったです。。     今日は気分転換にということで神宮寺躑躅を 5月末から赤い花を咲かせました!!この時期赤い花なので見応えがあります。 関西の神宮寺産で基本的にはミツバツツジに似ているかなと思います。 なので潅水と肥料はあげてください。 また、剪定は自然樹形が基本なので不 […]

外回りを修繕しました

おはようございます! 今週は天気が良く、夏日に続く日が続きます。 皆様、日中は熱中症等にお気を付けください。   本日は樹木ではなく、車の乗入れで壊れた側溝とコンクリートを修繕しました。   天気が良かったのでスムーズに作業が進み良かったです。 外構工事も致しますので宜しくどうぞ。   アクセス 金沢からは車で約30分ぐらいになります。 能登空港からは約1時間ぐらいに […]

七竈 ナナカマド

本日はナナカマドをご紹介したいと思います。 新芽を出し、写真の通り白い花を咲かせます。秋には赤い実を付け・紅葉し、落葉していきます。 特徴は落葉広葉樹で大きいものだと3.0m・4.0m等あります。 剪定としましては大きくなったら、先端を止めたり、不要な枝を切除してください。 形は少し、扇型に近い形が良いかと思います。 病害虫に関しましてはセンコウ虫が入ることがありますのでダイアジノンで対応しましょ […]

マルバノキ

新芽が開き新緑の季節がやってきました。 樹木のほとんどが新芽を出したと思います。 ※昨年。移植・植栽したものはまだ出てないのもあるかもしれません 今日はマルバノキ! 特徴は落葉広葉樹で、春に新芽を出し、秋には紅葉し、落葉していきます。 主に紅葉・黄葉がメインの樹木になります。葉がハート型でそよそよとした感じです。 また、基本は株立が多く、シンボルツリーとしても利用できます。 本々は山地の樹木である […]

オオデマリ 

今週は寒くなったり・暑くなったりといった週になりました。 お身体にはお気をつけください。   今日はオオデマリ!!   花は白とピンクがあり、写真の花はピンクになります。 オオデマリの花は本当に綺麗かと思います。 落葉の低木が基本になります。あまり大きいのは植栽されないです。 オオデマリは熱に弱い部分があるので西日があたらないように西の日差しには陰になるように 植栽して下さい。 […]

平戸躑躅 ヒラドツツジ

お世話になります。 天気が良い日が続いています。 春から初夏にかけては本当に過ごしやすい日になりますね。 今日はヒラドツツジ! ちょうど花が見ごろになりました!! 写真は白がメインになりますが、ピンクやムラサキ・そこ紅等色々種類があります。 特徴は基本的には常緑の低木になり、大きいものだと2.0m以上のものもあります。 管理は比較的簡単で散水をしておけば枯れることはないかと思います。 病害虫は葉の […]

1 17 37